ニュース・ブログ

2024
12/29

◇頭がいい人の習慣術/小泉十三【河出書房】

ブログ

数年前に読んだ一冊ですが、昨日読み直しました。

 

歳をとると、感じ方、受け止め方にも多少の変化、あるもんですね。

改めて読み直して、とてもいい刺激になりました!!

 

特に『切羽詰まった時の段取り習慣』

『時間を買う』という考え方を持って仕事する!!この2点です。

 

皆さんのまわりにも必ずいますね(笑)

何かにつけて『忙しい』を連発するヒト

 

「忙しいので〇〇できない」

「時間がないので、今日は〇〇は無理」

 

と言ってる(書いてる)ヒトたち。

 

そう言えば(書けば)『それは大変ですね』と同情は得ることは出来るでしょう・・・

 

でも実際のところ、本音はどうでしょうか?

良識あるヒトならば・・・・・

 

『要領が悪いだけでしょ(笑)』

 

『所詮、自己管理が出来ないだけでしょ(笑)』

 

という印象を持つでしょう・・・・もちろん、私もそうです。

 

一方で、私の周りには、

メチャクチャな量の仕事を抱え、それでいて、ひょうひょうといい仕事をして、

しっかりと結果を出してるヒトたちがたいさんいます。

彼らは誰一人として『忙しい』なんて言ってません・・・・・

 

彼らは・・・・いわゆる『デキるヒトたち』です。

 

彼らに共通してることは、次の2つ。

 

“時間の使い方のウマさ”!!

“段取りの良さ”!!

 

この本のタイトルの通り、

頭のいい人は、その人なりの、

習慣術があるというコトです。

 

筆者は、最後にこう述べてました。

 

一番多忙な人が、一番多くの時間を持つ!!

 

 

とても参考になりました。

いや・・・”参考になった” だけじゃ意味のないことです。

早速、今朝から実践しています。

 

 

感即動!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

【追記】

私のちょっとした知り合いです。

彼だって『忙しい』なんて一言も言いません。

彼は、その業界では、かなりのやり手の有名人です。

彼の会社の社訓も「感即動」

そのエピソードは、今朝の【保護者通信】の通りです。