-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2023/1/28
“朝活サークル”のメンバーもそれぞれ頑張ってます!! - 2023/1/28
実力養成会通信 第2289号 “1/28.今朝の早朝授業” の巻 - 2023/1/27
氷点下9度!! - 2023/1/27
実力養成会通信 第2288号 ”今朝の早朝授業” の巻 - 2023/1/26
早朝読書
- 2023/1/28
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ニュース」カテゴリーアーカイブ
道北に住む"中1生"です!! 午前5:00スタートです。
時間は午前5:38・・・・・実力養成会では、当たり前の光景です(笑)
中1生ですが、既に"中2"の1次関数に突入してます・・
『式の計算』『連立方程式』は、余裕で終了しました。
平均的な中学生を想定して作成された普通の教科書に従うだけの学習では、
素質に恵まれた高い志を持...続きはこちら
これだけ、オンライン授業が定着した今の時代、
いまだに・・・・"オンライン授業はどうのこうの"・・・"対面じゃなきゃダメ"・・・
というのを目にするときがあります。
そういった方々は、実際にオンライン授業をやったことのない方です。
やったことのない方が、見た目だとか、生徒の話だとか、想像で言ってるだけ。
実際にやったことのある方なら、
...続きはこちら
私が、この10年間、
毎朝欠かさず『実力養成会通信』と『ブログ』を更新するのも『凡事徹底』のひとつ。
『当たり前のことを当たり前のようにやるっ!!』
生徒にこれを徹底させたいのなら、何はともあれ・・・自分から!!
結局は、こういうことです。
ある中2生の『凡事徹底』の実践事例の一つをご紹介させていただきます。
この...続きはこちら
2022大阪大文系数学.大問2番『確率』の添削指導例です。
本問は・・・"丁寧に" "もれなく" 拾い上げる!! ここが最大のポイントです。
Aさんの答案です。
でっ・・・・この答案に対する指導がコレ・・・・
Bさんの答案です。
このように・・・・・・画像だけのやり取りでも"添削...続きはこちら
昨日より、国公立大学の願書受付となりました。
言うまでもなく、大学受験・・・高校入試とは比較にならないほど、過酷でハードです。
高校入試はその倍率は、たかだか、1倍~2倍、合格者の方が、不合格者より圧倒的に多い
わけです。
大学入試は、その全く逆ですね・・・・・・何せ、全国レベルの"しのぎあい"です。
例えば、北大であれば、学部学科...続きはこちら