ある大学の過去問を演習させてました!!
『曲線の通過領域』というジャンルの問題です。
その生徒は、見事、『完答』です!!
凄いんです!!
素晴らしいんです!!
【画像は、本文とは一切関係ありません】
でも・・・・・・
私は、”ある事(包絡線)” に気付いて、”違う方法”で解いてほしかったんです!!
とっさに、生徒へ、このように言いました・・・・
合ってるんだけど、
これじゃ ”ときめかない” わ~
【画像は、本文とは一切関係ありません】
ときめく、ときめかない・・・これって抽象的な表現です!!
ときめく解法・・・・・あざやかな、美しい、エレガントな解法
ときめかない解法・・・ゴリゴリと力まかせの解法
本音は、ときめこうが、何しようが、合ってれば、こっちのもんです!!
合ってるだけでも、大ファインプレー・・・・・
でも、この生徒には、もっと工夫して欲しい!!
この生徒なら、もっと上を目指せる!!
その『もっと』が、とっさに、こんな表現になったんです・・・
これじゃ、ときめかないわ~
生徒にも、このことは伝え、理解してもらいました・・・・
『ときめく解法』・・・・ごく一握りの、限られた生徒にしか出来ない解法。
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。