ニュース・ブログ

2023
3/14

北海道神宮頓宮神社(中央区南2東3)

ブログ

片道2.4キロ、時間にして25分・・・早朝ウォーキングにはちょうどいい距離、時間。

もう・・・・何度も来させてもらってます。

北海道神宮頓宮神社です。

 

そもそも”頓宮”とは『仮の宮』、”一時的な宮”のことを指すらしいです。

 

 

神社の『社』は『屋代(やしろ)』が語源だそうです。

“屋”は小屋、

“代”は清めた場所。

つまり、神社とは、神をまつる小屋という意味。

 

“小屋”という点からもわかる通り、かつての神社は大規模なものではなかったのです。

 

まつられてる神もその土地だけで信仰されてる神で、いわばローカルな存在。

 

このようなローカルな神は、『氏神(うじがみ)』『鎮守神(ちんじゅがみ)』と呼ばれ、

地域の人々から愛され、大切にされてきたと言います・・・・・・

 

人生の節目や心を落ち着かせたいとき、

元気をもらいたいとき、

願い事をしたいとき・・・・・・。

 

神社を訪れる理由はひとそれぞれ。

 

近年は、その理由の一つに『御朱印をいただきたい』というヒトも増えました。

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。