『成せば成る、成さねば成らぬ何事も』
この言葉、あまりにも有名ですね。
江戸時代、上杉鷹山(うえすぎようざん)という大名が言った言葉です。
どんなことでも強い意志をもって行えば必ず実現できるという意味ですね。
この時代より、もっともっと昔、中国の歴史書『後漢書』にも同じような意味の言葉が書
かれてます。
『志ある者は事竟に成る』(こころざしあるものはことついになる)
やろうとする志のある者は、障害があってもいつかは成功するということです。
西洋のことわざにも、やはり、同じような言葉があります。
Where there is a will, there is a way.
意志あるところに道はあるというコトです。
やり遂げようとする意志があれば、必ず道は開ける という意味です。
みな・・・同じようなことを言ってます。
時代が違っても、
国が違っても、
物事をやり遂げようとするには、強い意志を最後まで、やり遂げることが大切というコト
です。
今日は疲れたから・・・・勉強はしない・・・・・・
朝から忙しかったので勉強は明日・・・・・・・・・
中には・・・・こういう生徒、大人もいることでしょう・・・・
しかし、実力養成会には、こんな生徒は誰一人としていません!!
強い意志をもって、最後まで、やり遂げる!!
私も実践してます!!
共に頑張りましょう!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。