ある塾ブログに『 定期考査<模試 』と書かれてました。
『要は高校生になったら定期考査よりも模試を重要視して、そのような勉強スタイルにシ
フトしなさい』という内容です。
もちろん、ブログなので、何を書くのも自由(常識の範囲で)ですが・・・・・・
そのような指導方針で、しっかりとした実績
を上げてるなら、私も勉強させてもらいたいのです・・・・・・
実力養成会は、後にも、先にも、 これとは全く逆で
定期考査 > 模試
です。
私は、これまで『Mラボ』『Y学院』等々で
予備校講師もそれなりにさせてもらってました。
そして、今・・・・実力養成会で30名近くの高校生を指導させてもらってます。
いつでも、どこでも
『学校の授業がとにかく基本であり、何はともあれ定期考査で結果を出す!!』
ブレずに、言い続けてきました・・・・・・
これからも変わらないです。
ちなみに・・・・ある高校の『進路の冊子』のなかの“合格体験記”の中から、
一部抜粋させていただきました。
是非とも参考にしてください!!
実力養成会は、
『学校の授業が基本、定期考査でまずは、しっかりと結果を出し、そのうえで模試でもし
っかりと点数をとれる真の実力を養成する』
これを大黒柱としてます。
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。