ニュース・ブログ

2015
10/2

実力養成会通信 第132号 ”さぁ~10月となりました!!”  の巻

ニュース

実力養成会の皆さん、保護者の皆さん、広島のY君、こんにちは。

 

さぁ~~~~~10月となりました!!

 

《10月の主な予定》・・・・・・・・・・受験後半戦突入です・・・・・・・

 

10月4日(日) 全統論文模試 ←国公立医学部志望者、私立医学部志望者必須

◆10月17日(土) 

防衛医科大学看護学科・第一次試験

 

10月18日(日) 第3回全統記述模試・第2回駿台ベネッセ記述模試

10月25日(日) 第3回全統マーク模試←この模試で出願校を確定させます。

◆10月31日(土)

防衛医科大学第1次試験・第一次試験

 

例年、この時期・・・・・

「焦り」「不安」から、やたら多くの問題を力任せに解きまくる生徒が出てきます。

「焦り」「不安」を払拭したいがための行動です。

気持ちは、十分、わかりますが・・・・・

力任せに解いても、効率的ではありません。

 

この時期、大切なことは・・・・・

①やるべきことの全体像を把握する

②現実・現状と向き合い優先順位を考える

 ③受験を”挑戦”ととらえ、チャレンジ精神で受け身ではなく、自分の考えで行動する

 

いつも、いうことですが・・・・・・

合格のためには、まず、合格最低点をクリア、そして、少しでも、合格平均点に近づけ

る・・・・・そのためには、何が必要でしょうか?

 

2次よりも、センター重視で勉強しなくてはならない人もいるでしょう・・・・

逆にセンターよりも2次重視で勉強しなくてはならない人もいるでしょう・・・・

いずれの場合も、今は、「赤本」をゴリゴリ解く時期です!!

また、皆さんが受験する予定の大学・学部のセンター、2次の配点比重は?

センターの圧縮後の配点は?

これによっても、重きを置く教科も変わってきます!!

 

予備校の予習復習も大切ですが、予備校のテキストと赤本は、どっちが大事でしょうか?

そこをよく考えましょう・・・・・・

模試の合格判定よりも、赤本の、進み具合、解き具合、定着具合の方が、合格判定は、現

実的な目安になるんですよ・・・・・・

 

今、本気で勉強でしよう!!

 

これ以上は、無理!!

 

と言えるくらい、死ぬ気で勉強しょう!!

 

 

今日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。