実力養成会の皆さん、保護者の皆さん、広島のY君、
総合進学塾宇都宮スタディーフィールドのみなさん、八雲のG君、こんにちは。
センターまで、
あと、24日です。
センター数学・・・実力養成会、宇都宮スタディーフィールドには
70点~80点を目指す生徒
90点を目指す生徒
100点を目指す生徒
様々な生徒がいます。
それぞれ、「戦略」は、異なります。
まず、70点~80点を目指す生徒
◆70点~80点を達成する!! ということは、20点~30点は、捨てることが出来る!!
だ・か・ら・・・・確実に解けるところから、確実に解く。
方針が見えないとか、方針は見えても、計算に時間がかかりそうと感じたら、
勇気をもって、ドンドン飛ばす!!
逆に、”首を突っ込み過ぎる” と、 ”どハマり”することを肝に銘じましょう。
最初は、答案は「虫食い」状態で十分です!!
満点は必要ありません!!
20点~30点分を捨てて、目標点を確保しましょう!!
次に、90点を目指す生徒
◆特に、ここの得点ゾーンの生徒が、「戦略」が大きく得点に左右します!!
まず「正直者が馬鹿を見る!!」このことを肝に銘じましょう!!
90点を目指す人は、既に「知識」「技術」は、身に付けています。
その上で、アドバイスします!!
90点を目指す以上、問題は、だいたいは解けるでしょう・・・・・
その解き方って「ゴリ押し」「力まかせ」になってませんか?
もっと、もっとスマートな解法があるはず・・・・・
「視点を変える」・・・・・
先生がいつも言っている、テレビ中継の例えを思い出してください。
「1(イチ)カメさんの映像」だけでなく、「2カメさんの映像は?」「3カメさんの映像
は?」・・・・・で、最後は、お決まりの「こち・カメさん」ってオチですね???????
すなわち、「見る角度を変えてみる」「違った角度から切り込んでみる」
それと・・・・「おしゃれな解法」「一発公式」の使いどころを見逃さないでください
ね。その一部を以下の画像で、再確認しましょう・・・・・
以下の「ヘロン」は、内接四角形限定ですから!!
くれぐれも注意を!!
他にもまだまだありますね・・・・
最後に、100点を目指す生徒
◆大問をひとつのストーリーとして、とらえること!!
最初から、「がっついて」解いてはいけません。
この大問の”メインテーマ”が何であるのか?考えて下さい!!
そのメインテーマに向かって、「誘導」がされています。(1)や(2)の”結果”を
どう生かすのでしょうか? どう使っていくのでしょうか?
それと、特に数学ⅡBで言えることです。「微積」「数列」「ベクトル」では、
無駄な、意味のない計算は,回避ですよ!!
考えられる「処理法」の中で、一番スマートなものを選択してください!!
いずれにせよ、100点を目指す人たちは、「出題者の立場」にたって、考えていきましょ
う!!
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。