室工大か千歳科技大か?
ここ数年、これで悩む受験生も多いです。
しかし・・・・
『千歳科技大』に関して、間違った認識でいる受験生、親御さんが少なくありません。
まず、これをご覧ください!!
旺文社『蛍雪時代8月号付録』です。
まず、室工大
以下、この続きと、公立千歳科技大
室工大【前期】と千歳科技大【前期】
室工大の方が、若干難易度は高いです。
しかし・・・ほぼ、ほぼ、同じくらいのレベルと見ていいです!!
千歳科技大【中期】は、一気に難易度が上がります!!
以前の実力養成会通信でも指摘させてもらいましたが、
千歳科技大の【中期】の難易度は、・・・・・
分かりやすく言えば・・・
小樽商科大学
札幌教育大 レベルです!!
ですから、
千歳科技大【中期】は、北大受験者の”すべり止め”的な感じです。
もしくは・・・
地方国立大学理工系受験者、具体的に言えば・・・
弘前大学
岩手大学
山形大学
など・・・・を受験する生徒の”保険”・・・・・として受験します。
千歳科技大【中期】は、北海道以外でも、東北、東京、名古屋島で地方受験を実施してお
り、【中期入学者】の半数は、東北出身者です!!
あるトップ高の【進路だより】から抜粋しました!!
センター得点 666点 千歳科技大【中期】合格・・・・・北大総理【前期】不合格
センター得点 585点 千歳科技大【中期】不合格・・・・北大水産【前期】不合格
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。