『わかりません』
『出来ません』
『無理』
上位高の生徒ですら、100%の他力本願・・・・・・・・
自分のアタマで、考えれない!!
パッと見て無理 ⇒ 先生に聞く・・・・合理的っちゃ合理的だけど・・・
『問題を解く』ではなく『与えられた模範解答を理解する』ってなってない?
アタマをフル回転させなきゃ解けない問題・・・・聞いて分かったとしても、自分の手
で、解けるようにはならないよ。
『わかった』= 『解ける』ってことじゃないのさ。
ここ最近、上位高でも、『他力本願』症候群の生徒が多いような気がする。
無人島で飢えに苦しんでる人に対して、魚をあげても何の解決にもなりません。
魚の釣り方を覚えない限り、魚をくれる人がいなければ餓死します。
私は、魚はあげません。
私の使命は、魚の釣り方を教えることです。
そのためには、時には、生徒を突き放すこともします。
高校生なんです。
難関大学を目指してるんです。
もっともっと、主体的になってほしいです。
頼みますよ、本当に!!
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。