ニュース・ブログ

2017
10/24

『日本史』という教科について

ブログ

日本史を指導させてもらい、

そして、自分自身も日本史を真面目に勉強しているからこそ、

感じたり気付いたりすることがあります。

 

今日は、そのことについて、書かせてもらいます。

 

 

 

オーストラリアの高校生は『歴史』という教科は必修です。

当然のように、自国の歩んできた道のり、自国の文化を学習します。

 

アメリカの高校生も同様に『歴史』は必修です。

 

 

では、

日本はどうでしょう?

 

『世界史』は、必修科目ですが、日本史は地理との選択科目になってます。

ですから、『日本史』を履修しないで高校を卒業する若者も数多くいます。

CIMG9816

これは、とても寂しい気がします。

寂しいというより、本当にこれでいいの?・・・・・・こんな感じです。

 

 

“国際化社会”

“グローバルリーダー”

なんて、よく耳にします。

 

国際化社会においては、自国の歴史、文化を知らないってことは、

自国のアイデンティティを持たない人間って捉えられます!!

すなわち、自国のアイデンティティに希薄な人間は教養人と呼ぶにはふさわしくない!!

こう評価されます。

 

戦争問題や領土問題など

その歴史認識が問われる問題に直面した時、どうなるんだろう・・・・・

(実力養成会には、日本史を選択してなくても、しっかりとした歴史認識をもつ優秀な生徒もいますが、世間一般的に・・・・と考えたら・・・・・)

 

 

以前、東国原さんが宮崎県知事に就任した時、

『宮崎県のセールスマンになる』って言ってました・・・・・・

 

 

今の若者が、ドンドン世界に羽ばたき、

『日本のセールスマン』になってもらえれば、日本という国は、今まで以上にドンドン発

展していくのでは?・・・・・・こんなことを思ってました。

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。