ニュース・ブログ

2018
11/2

お子さんに強制してませんか?

ブログ

『言ってはいけないのに、ついつい勉強しなさい』と言ってしまう。

『自分で言われたら、嫌なのについつい強制してしまう』・・・・・・

 

このような相談をよく受けます。

 

強制したことはやらない、やったとしても形だけになってしまう。

 

このように考えておくといいと思います。

 

これは、子育てに限った話ではなく、会社においても同じようなことが起こっているはず

です。

子育てと部下を育てる・・・・・根本原則は同じだと思います。

 

例えば、勉強しないという行動ではなく、その原因に焦点を当てるべきでしょう。

勉強しないのは、『わからないから』『モチベーションがあがらないから』

『勉強しなきゃ・・・・と思っているけど部活で疲れてそれどころでない』

様々な理由が考えられます。

 

その際、大切にしたいのが・・・・・・

①解決策を親子で模索するというスタンス

②マイナスな発言はしない

『こりゃ~まずいでしょ』『何回言ったらわかるの』的な言い方

③希望を持たせる!!

 

以上の3点ではないでしょうか。

 

私は生徒指導の際、モチベーションの上がらない生徒に対しては、

特に、上の3点を意識しています。

 

 

 

それと・・・・・・こういうことも頭のスミにおいて置いておいていただきたいです。

『部活で勉強できない・・・・・』

となると、やはり、諸悪の根源は、『部活』?  となります。

しかし・・・・・『部活』を『勉強したくない、勉強しない』大義名分にしてること

も想定されます。

部活があってもなくても、『勉強したくない、しない』・・・・

こういう生徒もいるにはいます!!

また、一方で、本当に、肉体的、精神的な疲れでできないというケースもあろうかと思い

ます。

すべてが当てはまるということではありません。あくまでも、ケースバイケースです!!

 

『行動』ではなく、『原因』にフォーカス!!・・・・・ポイントは、ここかと・・・・・

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。