高2の皆さんは・・・現在『数C』のベクトルや複素数平面に突入してますね?
高2のみなさんの世代から“新課程の共通テスト”となります。
高2生、高1生が受験した『共通テスト同日体験模試』では、
一部問題が新課程対応問題に差し替えられてましたね?
選択問題には『複素数平面』もありましたね?
情報Ⅰ、歴史総合、公共 云々が言われてますが、
そんなのは、大したことではなく、
それよりも、数学が大きく変わります!!
従来の数学は
数学① 70分/100点満点➩数ⅠA/高1履修内容
数学② 60分/100点満点➩数ⅡB/高2履修内容
これが・・・・
数学① 70分/100満点➩数学ⅠA/高1履修内容
数学② 70分/100満点➩数学ⅡBC/高2履修内容
★数学BCは4領域より3領域選択!!
理系の生徒にとっては変わりませんが、
文系の生徒にとっては・・・負担が激増です。
従来の『数学ⅡB』➩『数学ⅡBC』
ですから・・・今後は旧課程の『数ⅡB』という表記はなくなります!!
新課程チャートで数Ⅱ、数B、数C とそれぞれ別冊になってるのはそういう理由です。
高2数学は、これに数C が加わり、3冊ですね・・・・
大手予備校でも新課程対応テキストの作成に追われてます。
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。