河合全統マークプレも終了しました。
センターまであと38日!!
まだまだ点数は上乗せできる!!
いや、上乗せしなきゃだめ!!
命を削る思いで、1点を削り取れ!!
直前期の今・・・・・一番効果的なのは・・・・
地歴公民!!
お風呂にお湯を張る・・・・ちょっと想像してみて下さい。
なかなか満杯にならないので調べてみたら、栓が緩んで少しずつ漏れてました。
だから、お湯を入れても、結局は流れてしまう。
であれば・・・栓の緩んだお風呂には永久にお湯を張ることは出来ないんでしょうか?
もちろん、出来ます。
蛇口を全開にして、お湯をジャンジャン入れればいいだけ。
「漏れるから・・・・」なんて心配しながらチョロチョロやっててもいつまでたっても
溜まりません。
何を言いたいか、わかりますね。
『忘れる』ことを恐れてはいけません。
『忘れることは仕方のないこと』
『人間であれば、必ず、忘れるんです』
忘れたら、またやればいい。
忘れる以上に覚えていけばいい。
何度も繰り返すうちに脳内の神経回路が発達して忘れにくくなります。
こうやって、センター本番までに、お湯が満杯状態に持っていけばいいんです。
『何?』
『時間がない?』
時間は、捻出するもの!!
時間は、平等です。
命を削る思いで1点を削り取れっ!!
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。