ニュース・ブログ

2025
1/9

実力養成会通信 第2846号 ”現会員の在籍校です!!” の巻

ニュース

『どういった高校の生徒が通ってるのか?』

 

問い合わせの際によく聞かれます・・・・

 

その気持ち・・・よく分かりますっ!!

 

親御さんであれば、

『どんなレベル?』

『どんな生徒たちが通ってる?』

『塾全体の雰囲気は?』

『どんな、大学に合格してるの?』

『実際にどのくらい成績を上げてるの?』

 

当然、気になります。

私も父親として、長女・長男の時を考えれば、そうでした!!

 

と、言うことで・・・・・

 

 

一番多いのは、札幌南高生です。

次が札幌西高生、立命館、札幌日大という順です。

それぞれの学校は、英・数・物理・化学、どのような形で授業が進められていくか?

定期考査のレベル、週末課題のレベル、進学実績の詳細等々の情報は、それなりにストックし

ております。『進路のしおり』も揃えているので、学年何番なら〇〇大学、といったこと

も一目瞭然です。

『憶測』や『思い込み』ではない、ハッキリとした事実をお伝え出来ます。

 

半数の生徒が北大およびそれ以上の難関大、医学部を目指してます。

残り半数は色々なところを目指してます。

 

札幌南高校

札幌北高校

札幌西高校

札幌東高校

札幌月寒高校

◎宇都宮東高校

◎三重県津高校

北嶺高校

立命館慶祥高校

札幌日大高校

北海高校

札幌大谷高校

札幌光星高校

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。