新高3生Y君です。
国公立2次試験は、たとえ計算間違いしても ”方針” ”見通し” が論理的に正しけれ
ば、部分点が与えられます!!
それは何故か? ・・・・・理由はいたってシンプル!!
点数に凸凹をつけることで、”ふるい”にかかりやすくするためです。
tanの加法定理を用いた別解もこの通り!!
過去問演習は基礎を固めてから・・・・というよりも
過去問演習を通して・・・・
基礎を固め、
記述答案術を学んでいく!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。