12月は、マーク模試の復習!!
ここをしっかりと実行しなさい!!
ただひたすら解く・・・・
一心不乱に解く・・・・・
その『気持ち』は、分かります。
でも、チョット待って!!
解くことだけで満足してませんか?
解いている ⇒ 『解く』という作業 になってませんか?
本当に実のなる勉強になってますか?
その問題を通して、何を学習したんですか?
その問題を通して、あなたのどういう部分が進化したんですか?
ここを常に自問自答しなさい!!
『1点を削り取る』・・・この精神ですからね!!
それと、重要な話。
常に時間を意識して演習しなさい!!
常にストップウォッチを横に置きなさい。
ここで確認です。
皆さんは、各大問ごとに解答目安時間を設定してますか?
単純計算で、大問1題にかけれる時間は、最大15分ですからね。
普段の演習では、
過去問なら、60分を54分で、80分を72分で解きなさい!!
センター試験は、普通に時間が足りないんですからね。
『時間がたりなかった・・・・・・』って言うのは、完全な認識不足。
はっきり言いましょう・・・・・『いい笑いもの』です。
命を削る思いで、1点を削り取るんです!!
ハートは、熱く!! アタマは冷静に!!
これですよ!!
先生たちは、いつも応援してます!!
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。