立命館SP高1生だ。
彼は、今・・・・加速度的に成績を上げている!!
学校の先生の間でも、話題になってるくらいだ!!
ガチの国立医学部志望だ。
先日の指導で、彼から”素晴らしい質問”を受けた!!
『先生・・・・そもそも、点と直線の距離公式って、なんであんな形なんですか?』
『あの公式は、どうやって導かれたんですか?』
実に、素晴らしい質問だ!!
ほとんどの生徒は・・・『こういうものなんだ』とそのまま受け入れる。
しかし、”理屈” だとか ”成り立ち” を意識してる生徒は、形が形だけに『なぜ?』となる。
一度、『なぜ?』となると気になって気になって仕方なくなる・・・・・・・
ここに、数学を勉強するうえでの”本質”がある!!
いつも、『なぜ?』と自問自答して、
自分をごまかさないで、自分自身に対して明確な説明ができるかどうか?
これが、数学上達のための必要十分条件だ!!
彼の疑問は、彼自身がこうだから、私に聞いてきたのだ!!
私は、そんな彼の”感性”をある意味リスペクトする!!
大いに評価して上げたい!!
私は、生徒の『なぜ?』を大切にする指導をこれまで、貫いてきた!!
私は、出し惜しみすることなく、次のように説明した・・・・・
彼は、納得した!!
表情が晴れやかだったのは言うまでもない・・・・・・・・
実は・・・・私は、過去に、全く同じ質問を受けたことがある。
北嶺24期生 M君だ!!
彼は東大理Ⅱに合格した!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。