ニュース・ブログ

2021
6/1

実力養成会通信 第1872号 ”札幌南高校の探究学習について”の巻

ニュース

大学での学びは、まさに、”探究”に他ならない。

 

その一方で、知識量は豊富だがそれを活用できない学生も多い。

 

この話は、何も、学生に限った話ではない。

 

我々、大人社会でもそうだ。

さらに言えば、塾・予備校講師もそうだ。

 

 

さて・・・・話を元に戻そう。

“「探究学習」の意義とその効果”について、

2年前の実力養成会通信で、

京都堀川高校の取り組みと共にご紹介させてもらった。

 

 

昨日の道新で札幌南高の取り組みが、大々的に紹介されていた。

 

私は、札幌南高校の探究学習の取り組みについて、心からリスペクトしている。

特に、学校関係者の方々の、熱意とご努力があってこその話だ。

DUOで言うところの・・・・

A man of vision will make good in the end. 

 

実は、探究学習については、以前から、実力養成会の生徒からも、

何度となく、聞いていた・・・・・

 

まず・・・高校での「探究活動」は、大学で専門課程を学ぶときに、

その真価は間違いなく発揮される!!

これは・・・・京都堀川高校で、実証済みだ。

 

現3年生は、本格的に探究学習に取り組んだ第1期生となる。

 

札幌南高校の今後の活動に注目していきたい!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。