・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日、6/30(木)は、早朝から夜遅くまで、
授業 + プライベートな所用 とびっちりと予定が詰まってます。
久々の・・・超ハードな一日になります!!
早朝ウォーキング前の、午前4時10分に更新させてもらいます!!
過去10年で一番早い時間帯での更新となります(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
立命館中3SP生の授業プリントから抜粋させてもらいました!!
過去に、北大文系数学で、この類題が出題されてます!!
◆生徒から質問のあった問題です。
中3生ということで、 ① ➩ ② と誘導形式 を取ってくれてますが、
②単独で見ると”北大文系数学レベル”です。
◆②はこのようなち密な場合分けが必要となります!!
立命館中3SPでは、通常の授業で、このようなレベルの問題と向き合ってます!!
このような授業の積み重ねがあのような大学合格実績となってます。
このようなレベルの問題に、たじろぐことなく積極的に立ち向かう生徒の姿勢もさるこ
とながら、担当されてる数学の先生たちの教材研究に対する熱いハートとそのアクション
に素直にリスペクトです。
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。