数学の科目の特性の一つに、
一つのコトが根本的に分かったら、”いもづる式”にドンドン分かっていく!!
こう言うこともよくあります!!
本科生S君です。
苦手な単元の“パラメーター表示”・・・第2回河合全統記述に向け猛特訓中です!!
そもそも・・・・パラメーター表示とは?
パラメーターの正体とは?
ここが根本的に分かれば(成り立ち、メカニズム)、
あとは・・・・・いもづる式に分かっていきます・・・・・
まさしく・・・・理屈が分かれば楽勝!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。