ニュース・ブログ

2018
1/25

佐藤さん、伊藤さん、近藤さん、そして遠藤さん。

ブログ

平安初期の武将『藤原秀郷』

1447319a96ec53283537eada37cd6c9b_400x400

天慶二年(939年)・・・・あの”平将門の乱”を平定した『関東の豪族』

教科書にも出てますね。

 

さて、この秀郷、乱を平定した功により、下野守に任ぜられました。

まぁ、今で言えば、栃木県知事に任命されたって感じです。

まぁ、当時は、関東一の英雄でした。

 

秀郷は、下野の佐野というところに居を構えました。

『佐野の藤原』に憧れた若い武士たちが『佐藤』と名乗るようになりました。

 

秀郷の子孫で、近江の国、伊勢の国、遠江の国に移り住んだものもいました。

『近江の藤原』で『近藤』を

『伊勢の藤原』で『伊藤』を

『遠江の藤原』で『遠藤』と名乗りました。

 

同じ、秀郷の流れをくむものの、伊豆の国の”押領使”(今で言う警察みたいなもの)になっ

たものもいました。彼らは、『伊東』と名乗りました。

 

 

さてさて、この『藤原』という姓の源流は、皆さんご存知の、

中臣鎌足が大化の改新の偉業をやってのけた功績により『藤原』の姓を授かったというも

のでしたね・・・・・・・

 

日本史を勉強するって、楽しいですよ!!

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。