ニュース・ブログ

2017
4/12

実力養成会通信 第403号 ”実力養成会の普段の取り組み” の巻

ニュース

実力養成会では、各担当講師からそれぞれの立場で毎回の指導の度に課題が出されます。

 

それとは、別に、私が、生徒の担任という立場で、生徒の自主学習・家庭学習を管理す

という立場で、全科目細かく学習を指示し、そのチェックも細かく実施しています。

そのためのチェックテストです・・・・実力養成会は開設以来、定員制にしてます。

その理由がここにあります。私が、キッチリと見れる生徒数に限界があるからです。

 

 

★ネクステージ確認テストです。問題は本編と同じ。チェックの際は、”根拠”を必ず聞きます。その他【ポイント】【整理】についても口頭でチェックを入れていきます。

CIMG6575

 

 

★DUO基本例文書き取りテストがこれ・・・・。これは、基本的には、2周目に突入した生徒を対象としています。1周目は、徹底的に、口頭チェックを全例文に対して行います。医学部受験者(国立、私立関係なく)は、夏の全統マーク、全統記述までに、2周させてます。

CIMG6577

 

★『ユメ単』だってあります。この他にも、『速単』、『シス単』もあります。

英単語は、基本的には、口頭チェックですが、学校の単語テスト対策としてこういったテ

ストも実施しています。『速単』については、”音読” チェックも実施しています。

CIMG6576

 

★数学だってあります。下のチェックテストは、あくまでも自主学習用です。毎回の指導で都度私の方から課題はだしますが、それ以外の部分のものです。

CIMG6579

これらは、すべて”自主学習用の評価教材”の一部です。

 

 

実力養成会が普段から取り組んでる実践事例を紹介させていただきました。

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。