ニュース・ブログ

2017
9/18

実力養成会通信 第543号 ”『センス』って言葉だけでは片付けちゃダメ!!” の巻

ニュース

『運動神経が良い』 ⇒ 自分のイメージした通りに体を動かすことが出来る。

 

『空間図形に強い』⇒ 問題文から自分のイメージした通りに空間図形を把握できる。

cimg2447

 

なんだか、とても似てる感じがするのです。

なにか、相通ずるものがあるような気がするんです。

 

これを、『図形的センス』と呼ぶ人もいます。

しかし、私は、『センス』って言葉は、好きではないし、使いません。

あえて、言うなら、『壁』。

CIMG1467

別に、空間図形に精通するには、運動神経が必要ってことではありません。

CIMG2168

 

 

そもそも、数学は、『考えることそのもの』を扱う教科です。

そこに、出てくる数字だとか、公式、定理なんてものは、道具にしかすぎません。

 

数学の骨格をなすものは、『徹底した論理』です。

自分の頭をどれだけ働かせることができるか? が問われます。

 

論理的に考えるってどういうことか?

わからないって、どういうことか? を知り、

それを突破するには、どうすればいいか?

 

そういう時に、『壁』が立ちはだかります……

もちろん、これらの『壁』を克服するためのトレーニング法は、いくらでもあります。

 

『センス』の問題として、簡単に片づけるべき問題じゃありません。

CIMG2553

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。