新年度会員、本科生(浪人生)の指導の画像です!!
3月中旬・・・実力養成会では、本科生の指導を本格的にスタートさせてます!!
それぞれ、目指してる大学、学部は異なります。
しかし、目標突破に向け『凡事徹底の毎日』、同じ釜の飯を喰う、戦友です。
現在、3名の本科生が、4月下旬に実施される『第一回全統マーク模試』に向けて、
“完全本気モード”で毎日頑張ってます!!
◆センター古文の指導です。・・・・・生徒は本科生T君、医学部志望です。
◆センター数学の指導です・・・・・生徒は本科生T君、医学部志望です。
◆本科生M君、獣医学部志望です・・・・・自習してます。
ターゲット1900、ドラゴンイングリッシュ、その他、具体的学習活動項目についての面談をしました。
◆本科生S君、経済学部志望です・・・・・・自習してます。
実力養成会の本科生たちは、このように、完全に、本格的にスタートしてます!!
ことわざに、『千里の道も一歩から』『努力に勝る天才はなし』というものがありま
す。いくら、自分の目標を達成するための素晴らしい『方法』や『手段』を知ってたと
しても、本当に大切なのは『続けるコト』、これに尽きます。
完全個別の1対1の指導だからこそ、それが出来るんです!!
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。