ニュース・ブログ

2018
7/31

実力養成会通信 第847号 ”主体的に勉強する” の巻

ニュース

各予備校でも、夏期講習が本格的にスタートしてます!!

いよいよ受験勉強の本気モードに入った人たちも多いことでしょう!!

周囲の気合に負けないよう、気持ちを高めて、この夏を乗り切りましょう!!

 

さて予備校の夏期講習・・・・・

『トップレベル・数学〇〇演習』

『ハイレベル総合物理』

『難関大入試で差がつく〇〇』

『合否が決まるハイレベル〇〇』

こういった講座が、連日、各予備校で繰り広げられてます!!

 

このように学力別、目的別で設定された夏期講習講座は、自分の現在の学力としっかりと

合致してるか?・・・・・ここの見極めが何より大切です!!

とは言え、講習のタイトルにつけられてる“ハイレベル”とか“トップレベル”とか

“難関大”というフレーズに惹かれて、どうしても取得したくなりますね・・・・

 

授業や周りの受講者から刺激を受けたり、有名な講師の先生であれば、気持ちが高揚しモ

チベーションがグッと上がることもあるでしょう・・・・

 

 

しかし・・・・・待ってください!!

 

 

このように、レベルの高い講座を取得して、

それを自分のモノとするだけの器は出来てますか?

器の方は大丈夫ですか?

 

ザルで水をすくう状態になったりしてませんか?

 

ハイレベルな講座を取得して、受講してるだけで、ハイレベルになれる・・・・

このような、勘違いをしてませんか?

 

授業中は、ノートを取るだけで、いっぱい、いっぱい・・・・

家での復習は、ノートに書かれた数式をなぞって、分かったつもり・・・

こんな状況に、なってませんか?

 

これらの講習が点数を上げてくれるのではありません、授業後の自主学習が結果として点

数を上げていく!!・・・・・・ここを強く意識しなきゃダメです!!

 

あくまでも、主体的に勉強するってことが大前提です!!

 

 

今野先生が考える”ハイレベル”とは・・・

どこかで覚えた解法をそのまま適用して解く、ということではなく、いくつかの単元・領

域に関連した事項を適切に組み合わせたり、高校数学に現れる考え方を少しだけ発展さ

せたりして、その場で解法を自分のアタマの中で作り上げていくことで、初めて解決す

ような問題・・・・・・・

 

このような、問題に対処するには、

毎日の問題演習において、個々の解法を丸暗記するのではなく、問題解決の基礎となって

いる考え方は何かを確認して自分のモノにする!!そして正確かつ高度な計算力を養うこと

が大切です!!

 

これらは、

考えるのに適した問題、質の高い計算力が身に付く問題

すなわち、良問に数多く触れることで、培われていきます!!

 

難問 と 良問 は、全く異なります!!

 

 

理解するだけでは、得点できません。

自分の手で、しっかりと論述しなければ得点できません!!

 

受け身ではダメ!!ってことです。

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。