実力養成会の皆さん、保護者の皆さん、こんにちは。
2016年、東大が推薦入試を実施します!!
一方、京大は、特色入試を実施します。
いまや、日本中にある全大学の99%が 推薦もしくはAO入試を実施する世の中です。
今年は、センター入試を新たに課す大学・学部が増えるなど、特に”変更点”が目立ちます。概略をしっかりと確認し、早めの決断、早めの対策が必要です。
推薦、AOを決断した生徒は
夏休み前に、学校の担任の先生にしっかり意思表示しておきましょう!!
夏から、本格的に面接・小論の対策に本腰を入れましょう。
ちなみに、北嶺の進路指導は、夏の全統マークで700前後の生徒は、旭医AOへシフトさせます。札医推薦なら720突破が大前提です。
今から言っておきます。秋になって「センターが伸びないから、推薦にしてみよう」というのは、考えが甘すぎます。結果は見えてます。(ただし出願は本人の自由です)
旭医AO、札医推薦の合格者たちは、一般で受験しても合格するような生徒です。
今年の札医推薦合格者のセンター平均は”760″前後と言われてます
いずれにせよ、推薦、AOの出願を決めたとしても、受かる、落ちるは、「時の運」という発想がとても重要です(旭医では740以上、札医では750以上は、達成してる前提の話)ですから、「落ちる」ことも想定して一般受験の準備もしておきます。この部分のメンタルの管理がとても難しいです。
具体的に説明します・・・・
旭医AOに出願したとしましょう・・・発表は、2次試験の2週間前です・・・一般試験に出願しているとはいえ、ほとんどの生徒は、2次対策は手につかず、センター後は、燃え尽き症候群になるでしょう・・・・。浪人となった時、2次の追い込み時期に数Ⅲをやってなかっのが大きな痛手となります、浪人としてのメリットのはずが、デメリットになり、これがアキレス腱となります・・・・実は、とても怖いことです。
というように・・・・・・
推薦、AO入試は、メンタルの管理が非常に難しいです。
安易に考えるなら、出願しない方がむしろ安全です!!
実力養成会では、推薦、AO入試についても、小論文、面接指導、そして、本人のメンタルのケアも含め、真正面から取り組んでます。