大学1年生の実力養成会OGより、こんなラインが・・・・
実力養成会は大学数学にもしっかりと対応可能!!
ご安心を!!
具体的には・・・・・
『教養数学』(統計学、微分積分学、線形代数学)
『一般数学』(論理学、集合論、位相空間論)
『解析学』
『代数学』
『幾何学』
すべて・・・・今野が責任を持って担当させていただきます!!
ちなみに・・・・
大学の数学(数学と言っても色々とありますが)は、難しいと言われます。
北大でも・・・”先生が分かりにくい”・・・・このような声をよく聞きます。
皆さん!!・・・・・先生=教え方がうまい・・・・・と勘違いしてませんか?
大学の先生は、もちろん『先生』ではありますが、
本質は・・・・『研究者』ということです。
本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。