2022 6/19
ニュース
札幌南高ですら、Σ計算は、それなりに時間をかけ、
生徒にしっかりと定着するまで、慎重に授業を進めてます!!
生徒の答案をつぶさに見ます。
生徒は・・・・どこで間違ったのか?
生徒の間違った原因は、どこから来てるのか?
これらを、すぐ、その場で指摘し、軌道修正を加え、
確かな”思考回路”構築させていきます。
本日も最後まで読んでいただき、ありがうございました。
< 前の記事へ
ニュース・ブログ一覧へ
> 次の記事へ