ニュース・ブログ

2022
10/9

実力養成会通信 第2276号 ”共通テスト特訓ゼミ、ココを鍛える!!” の巻

ニュース

10月15日(土)、10月16日(日)実施の秋の共通テスト特訓ゼミ、ココを鍛えます。

 

共通テストの《出題形式》は国立2次試験とは完全に異なる独特なモノです。

 

内容を十分に分かっているのに、得点できない(泣)・・・

 

こんな受験生が大半でしょう。

 

共通テストは、出題形式が多彩です。

総合的な数学の力が問われます・・・・

定理や公式の証明、導出過程やその問題の背景にある数学的事実の学習も把握しておかな

ければなりません・・・

 

受験生にとって『難しすぎる』『奇抜だ』と感じるような問題も多数出題されます。

しかし・・・そういった問題の大半は、実は、教科書に掲載された基本事項を忠実に問う

問題だったりします!!

 

具体的にはこの1題、当日のゼミで取り扱う問題の一つです!!

 

奇抜だ!!

意味がわかんない!!

 

こう感じる生徒は、間違いなく、問題集を”こなす”だけの学習になってます。

 

いわゆる・・・・

典型問題には対応できるけど、ひねられると、まったく手も足も出ない・・・

 

これは、まさしく、定理や概念が正しく理解され、正しく覚えられていない、

もしくは、すっぽりと抜け落ちているからです!!

 

こういった問題は、共通テストになって、爆増してます。

 

共通テストで、確実に高得点を狙うためには、まず・・・

《基本事項は正しく理解し、正しく覚える!!》

これが大前提です。

今回のゼミでは、一発公式の他にも・・・・

教科書にしっかりと書かれてある、記号・用語・重要表現の定義・定理を

導出過程も含め、全分野にわたり、徹底的に掘り下げます!!   

 

 

では・・高2生、受験生の皆さんに質問します!!

 

 

周期関数の定義は?

周期p の周期関数とは、どんな形で表現されますか?

 

これ・・・・キッチリと答えられますか?

 

おそらく・・・・10人いたら答えられるのは1人か2人でしょう・・・

「なんとなく分かる」では、お話にならないのです!!

その姿勢を完全に改めなきゃならないのですっ!!

 

《正しく理解し、正しく覚える》

 

これです・・・・・

周期関数・・・・数Ⅱ教科書、三角関数のところで、バッチリと書かれてます!!

 

私の言いたいこと・・・・・分かってくれましたね?

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。