鵡川のヒトなら知らないヒトはいない『らーめん秀来』
地域の人たちに愛され続けて40年・・・・・
お昼時ともなれば、このように広い駐車場もいっぱいになります。
混雑時は、車の中で順番待ちとなります・・・・
特に『塩ラーメン』が絶品らしいです。
運良く”調理場”が見えるカウンター席に着くことができました!!
ここから、店主の”一挙手一投足”に注目させていただきました!!
店主は60代後半でしょう、ほとんど話しません!!
いい意味で”不愛想”です。
それがまた・・・たたき上げの”ラーメン職人感”を醸し出してます。
看板メニューは『塩』ですが、『味噌』を頼みました。
“古き良き時代の味噌ラーメン”・・・・・こんな表現がぴったりです。
一言でいうなら『懐かしい味』
しっかりと余韻が残ります。
鶏ガラ魚介系スープです。
分厚いチャーシューが3枚も!!
奥深さを持ちながらもどことなく懐かしく味わいのあるスープ。
食べ飽きない一杯が長年、地元の方たちに愛され続けてる理由だと納得しました。
『秀来』のラーメンを食べるために鵡川に行く!!
私の中では『全然あり』です。
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。