ニュース・ブログ

2025
10/3

ラッキーピエロ カレー

ブログ

まさに・・・・どうでもいい情報で恐縮です(笑)

 

一口にカレーと言っても、人それぞれで好みも違います。

と、いうことを踏まえたうえで・・・

単なる“カレー好きオジサンの独り言” として軽く流してください。

 

これまで60年以上生きてきて、私にとって

ナンバーワンのカレーは『帯広インデアンカレー』

そしてナンバーツーが『ラッキーピエロのカレー』

そして最後、ナンバースリーは『函館、小いけのカレー』です。

 

 

 

ラッキーピエロと言えば『チャイニーズチキンバーガー』ですね。

全国のご当地ハンバーガーで第1位も獲得してます。

我が家では、子供たちが小さいころからよく食べてました。

函館に行けば何はともあれ・・・『ラッキーピエロ』 でした。

 

今でも、こどもたちは各々『ラッピー』へは行ってるみたいで、

友人たちとチャイチキを食べてるようです。

 

私は実はそのころからラッピーと言えば『カレー一択』でした。

『ラッピー』前身の”王さん食堂”時代からのカレーファンでした(笑)

もちろん、チャイニーズチキンバーガーも大好きですが・・・・。

 

先日、またまたラッピーにカレーを食べに行ってきました(笑)

行くたびに店舗数が増えてます!!

カレーの味は、ホント、普通のよくある町中華のお店で出てくるカレーなんです。

 

でも・・・・この『普通のカレー』が私に40年以上ささり続けてます(笑)

 

『普通のカレー』なんですが、独特の旨味です。

 

ダシの効いたカレーとでもいいましょうか・・・・

それに加えて、なんとも言えない”甘さ”なんです・・・・・

いつも書いてると思いますが、この甘みは『パイナップル』だと確信してます。

 

相当の手間暇をかけて作ってるんだと思います。

まぁ・・・・雪が降る前に、もう一度バイクで食べに行きます(笑)

 

 

函館は大好きな街です。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。