私は、長女に、どの大学を受けれとか、こうすれ、ああすれとは、
一切、言ってきませんでした。
長女には、将来就きたい仕事があるようで、そのためには?・・・・
このように考え、志望校を決めたようです・・・・
全て、長女の意志、決断を尊重してきました・・・・・・・
今回、長女の大学受験を通して、
今まで以上に、受験生を持つ親御さんの気持ちがわかりました!!
そして、子供を大学へ通わせる・・・・・
親御さんにとってどれだけ大変な事かも身をもってわかりました。
こういった経験は、私の財産です!!
私の今後の、大学受験指導に、この上なく生かされることでしょう!!
2月9日(土)・・・・・長女の合格発表の日でした。
発表を待つ親御さんの気持ち・・・・それなりに経験させてもらいました。
長女は、倍率は、それぞれ33倍、16倍という狭き門ではありましたが、
幸いにも、センター利用、一般入試、ともに合格することが出来ました。
信じて、見守ることの、尊さを身をもって体感しています。
我が家の大学受験・・・・・・・・
大学受験指導者としても、本当に、本当に、貴重で尊い経験をさせてもらいました。
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。