実力養成会は『他塾さんとの併用』は認めてます。
最近、入会された中学生の話です。
小学生のころから通ってる近所の”個人塾”との併用パターンです。
私は、この個人塾を即刻、辞めるようにアドバイスさせていただきました。
この個人塾の先生は、とても親身に一生懸命に指導され、何一つ不満はないのです。
お月謝も成績優秀というコトで、通常料金の半額にしてくださってるそうです。
通ってる本人も”楽しい”と言ってるそうです・・・・・
にもかかわらず、なぜ?
理由は・・・”飼い殺し”状態になってるから。
具体的に言うと・・・・
この個人塾では、本人の能力・学力を伸ばすには限界があります。
批判を恐れずに書くと・・・・まわりのレベルが低いから。
通常の授業レベルもまわりのレベルに合わせたものとなり、
能力の高いこの生徒にとっては『百害あって一利なし』だから。
この生徒は、この塾では ”とてもできるヒト” キャラだそうです。
通常の授業は、この生徒にとって ”わかる” ”簡単” ”退屈”
でも・・・・先生も分かりやすい楽しい、まわりも友達ばかり・・・・
居心地がいい・・・・・
保護者の皆さんにとって お子さんの”居心地がいい” は、大切なファクターでしょ
う。 ”おもしろい” ”楽しい” ”わかりやすい” にしても同様です。
しかし・・・あくまでも・・・
成績を伸ばす
トップ高校へ進学し、そこでトップ層に君臨する!!
ということを最優先するならば、
居心地の良さ を通塾理由とするのは、かなりズレてます。
井の中の蛙 状態になってしまってます・・・・
温室育ち・・・・ぬるま湯につかった状況です。
このような状況で、トップ高へ進学すると、先は、もう見え見えです。
実際に、何十年も毎日、毎日、トップ高の生徒を指導させてもらってるから、
分かることです。
個人塾としても、どういった成績層の生徒をメインとするか?
どういった成績層の生徒がベストフィトするか?
それぞれ特色があり、万能ではありません。
実力養成会では同じようなケースももう1件ありました。
ご姉弟の方でした・・・・・
今回のケースとほぼ同じです。
この生徒さんも、私のアドバイスを受け、退塾されました。
あくまでも・・・・トップ高へ進学した後のことを考えて、ということです。
トップ高合格をメインとするなら、この限りではありません。
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。