ニュース・ブログ

月別アーカイブ: 2024年3月

指導者向けの竹岡先生の講演会。 とても実のある1時間だった。 トップ高の先生たちも参加されていた。 色々な方々から声をかけていただき、名刺交換もさせてもらった。 さて・・・ 英語の学習について、 英単語の効果的な暗記法については、 あの"ドラゴン桜"で紹介されていたのと全く同じ!! やはり、全く "ブレてない" ...続きはこちら
早いもので愚息は春から4年生。 大学は今、春休み中。 とは言え、この春からどの研究室に進むか? これが決まるというか決められるのがまさに『今』。 研究室が決まるということは、 言わずもがな、 就職先も確定というか、盤石なレールがすでに敷かれてある。 幸いにして、愚息は、第一希望の研究室に決まったようだ。 これまで、それ...続きはこちら
今年の合格実績(大学)が確定しました。 直近3年間の合格実績です。 【国立大】 北大 6名 東京都立大 1名 小樽商科大 1名 【私立大】 慶応大学 2名 早稲田大学 2名 酪農学園大学(獣医) 1名 東京理科大学 1名 青山学院大学 1名 中央大学 2名 法政大学2名 明治学院大学 1名 ...続きはこちら
私の知り合いに 経済的理由等で塾等に通えない子供のサポートするNPOを立ち上げ、 自らもそういった子供たちに勉強を教えてるヒトがいます。 彼は、いつもこう言ってました・・・・・ 『国がやるべきことは"支援"よりも"機会均等"』 『"支援"はさらに"格差"を生む』 とても重く、説得力ある言葉です。 国は、202...続きはこちら
4月7日(日)までは、以下のタイムテーブルで授業を実施してます!! 毎週水曜日は『講師体力回復日』としてお休みいただいております。 何卒、ご理解とご協力の程、宜しくお願いいたします。 尚、メールの返信等は、緊急以外は翌日の早朝になりますので、 宜しくお願いいたします。 第1限 5:30~7:00 第2限    7:00~8:30 第...続きはこちら