ニュース・ブログ

ブログ」カテゴリーアーカイブ

2023
2/20

★生徒も凡事徹底

ブログ

百聞は一見に如かず!! 一貫校の中2生です。 この生徒は『速単/入門編』〔高1レベル〕毎日、毎日、音読してます・・・・・ 中2でありながら・・・ドラゴンイングリッシュもやってます!! 音読については、毎日、このように報告してもらってます。 でっ・・・・先日、このようなラインをもらいました!! 生徒も・・・・凡事徹底!!   ...続きはこちら

2023
2/19

キャンドルナイト 

ブログ

授業終了から寝るまでのわずかな時間ですが、 久しぶりにキャンドルをしてみました!! いゃぁ・・・・・・やっぱり癒されますね・・・・ 焼酎を飲みつつ、好きな曲をBGMに、ただ、キャンドルの"ゆらぎ"をぼっ~と眺める。 仕事が立て込み、タイトになればなるほど、私にとっては、こんな時間が必要です。 たまには、こんな時間もいいも...続きはこちら
慶応文学部の英語は、日本で一番難しいです!! 試験時間は、法、商、経済、総合政策と比べても、最も長く120分。 長文1題に対し、設問9題。 もちろん、辞書使用は認められてますが・・・・ 2000語以上の超長文です!! 長文のテーマもかなり抽象度が高いです!! 英語力はもちろん、国語の読解力は必須です!! これが、先日実施された、慶応大文学部の英...続きはこちら
本日は・・・・コレ!!   いただきました。 "牛たんとろろ麦めし"でお馴染みの"ねぎしの牛タンカレー"です。 ちなみに、このカップ・・友人からいただいたものです、大切に使わせてもらってます。 妻とおそろいです。 さて・・・・話を戻して・・・・ゴロゴロとした牛タンがたっぷりと入ってます。 かなり、デカいです!!    メッチャ、ほろほろ・・...続きはこちら
2日前は、北海道神宮頓宮(中央区南2東3) 今朝は・・・・ 三吉神社(中央区南1西8) に行ってきました!! 出発 4:15 4:25 テレビ塔・・・・画像では、暗くてわかりません(笑) 4:35  到着です!! ・・・20分で、あっという間でした!! 明治11年、秋田県人木村藤吉氏が秋田県大平...続きはこちら