-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/29
インデアンカレーを食べに芽室まで走ってきました(笑) - 2025/8/29
☆実力養成通信 第2982号 ”私が毎朝『保護者通信』を発信する理由” の巻 - 2025/8/28
☆そんなオヤジの独り言 / I know you can do it. - 2025/8/28
☆実力養成会通信 第2981号 ”模試で過去イチ達成3連チャン” の巻 - 2025/8/27
☆実力養成会通信 第2980号 ”第2回全統共通テスト模試、北大なら何点必要?”の巻
- 2025/8/29
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
どんなに忙しくても『毎日の読書』もずっ~と継続してます。
寝室には・・・『読書ゾーン』を設け、
毎朝、専用のイスに腰かけ、コーヒーを飲みつつ、読書を楽しんでます。
今となっては、生活の一部です・・・・
先日・・・またこの一冊を読みました、2回目です。
『言った通りにやってくれない、何回言っても通じない。』
これは、私たちも日常生活で、よく...続きはこちら
これまでに、様々なレトルトカレーを
食べさせてもらってきました・・・・
最近、特に感じることが・・・
お店で食べるカレーに負けてません!!
『ほんと、レトルトカレー?』という感じです。
味にしても、製法にしても、進化してる、ということなんでしょう・・・・・
このカレーも、まさに『レトルトとは思えない美味しさ』です!!
『海田...続きはこちら
全道の公立中学の学力Cテストの学校別平均点(回収率50%)を見させてもらいました・・
衝撃的な結果 です。
何が衝撃的か?
都市部と郡部の格差 および 札幌市内の中学校ごとの格差 です。
私の想像をはるかにこえる格差でした。
回収率50%の段階ですが、
平均点の高い中学と低い中学の差が200点です!!
...続きはこちら
『アフター5』より『ビフォー9』
これは、以前、
早朝座禅でお会いしたことのあるニトリの会長さんがおっしゃってたお言葉です。
私は、毎朝午前4時ころ起床してます。
そこから・・・・早朝ウォーキング。
5時30分からは早朝授業です、ウォーキングにかけれる時間は50分。
土日は、午前5:30から22:00までビッチリ授業ですが、
それ以外は、午前7...続きはこちら
義理の父が、小樽で高校教員をしていました。
来る日も来る日も・・・星置から小樽までJRに乗り、
そして坂の上にある高校まで歩いて通ってました・・・・・
それだけに、小樽には、人並み以上に親しみと愛着があります・・・・・・
小樽都通り・・・・・アーケードのかかる商店街としては、
北海道で2番目に古いと言います・・・・・・
...続きはこちら