-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/12
『2次記述対策』 - 2025/4/12
実力養成会通信 第2942号 ”新学期早々クラストップを獲れ!!” の巻 - 2025/4/11
今季、初ツーリング!! - 2025/4/11
実力養成会通信 第2941号 ”新高1ターゲット300題テスト” の巻 - 2025/4/10
らぁめん道中膝栗毛/石狩緑苑台イオン内
- 2025/4/12
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
とうとう・・・実力養成会の会員もコロナに感染しました。
しかも、同時で2件。
いずれも、学級内感染が濃厚とのこと・・・・・
いくら感染予防に注意してても、感染してしまいます。
誰が、どこで、感染してもおかしくない状況です。
とは言え・・・
学びは止めません!!
本人の体調・意志を最優先しながら、ご両親と相談し...続きはこちら
愚息は、今、大学の"ながぁ~い、ながぁ~い春休み"を満喫している。
ヤツは、
この一年で、高校までの勉強と大学での勉強には、
天と地ほどの差がある事を身をもって体験した。
今、勉強ではない、学問の入り口に立たせてもらってる。
そしてまた、
大学という場所は、あくまでも研究機関であって就職予備校でないことも分かった。
さらには...続きはこちら
札幌医科大学の當瀬先生は、
1月末の時点で、既に、コロナ第6波のピークは、来週中!!
このように予想されてました・・・
実力養成会も、早々と1月15日から、全面スカイプ授業へ移行、
自習禁止としました。
ピークが来週という、この予想・・・・・にわかに、現実味を帯びてきました・・・・・
高校については、かなり、落ち着いてきたようではあります...続きはこちら
北大は、既に春休みに突入している。
新学期は4月6日から・・・・
つい先日、愚息から
大学の仲間たちと室蘭までドライブしてきたと画像、動画と共にラインが来た。
室蘭名物『大王のカレーラーメン』
愚息が小さい頃、家族みんなで行ったとこだ(笑)
覚えてくれてたんだ・・・・今は、大学の仲間と行くなんて、嬉しい気もする。
白...続きはこちら
2月10日(木)午前5時、氷点下9度・・・・・・
以外にも、寒さはされほど感じない。
市内は、除雪、排雪が一向に進まず、大変な状況ではあるものの、
ここは、別世界のように、キレイに除雪が行き渡っている。
北大は、後期試験も終わり、
4月5日まで長い、長い、春休みに突入してる。
運命の2月25日まで、あと15日・...続きはこちら