-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/3
★実力養成会通信 第2924号 ”第2回全統共テマーク模試から本番まで何点伸びるか?” の巻 - 2025/7/3
岩見沢公園バラ園とポプラ並木 - 2025/7/2
★丘の上カフェ - 2025/7/2
実力養成会通信 第2923号 “『たたき上げ』の社長” の巻 - 2025/7/1
実力養成会通信 第2922号 ”第2回全統共通テストマーク模試に向けて” の巻
- 2025/7/3
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
実力養成会の新年度の生徒受付についてです!!
例年・・・・新年度の新規受付については、2月の中旬に定員となり、
それ以降の新規受付は、原則お申し込みはお断りさせていただいておりました。
(小論文・面接指導は随時、受付させていただいております)
新年度の新規受付に関しては、会員の保護者さまのご紹介を最優先させていただいてお
ります。
...続きはこちら
私は"山"が好きです・・・・・・
キッカケは、今から30年以上も前・・・・・
臨時教員をさせてもらってた頃、
小学生とその保護者の方たちを引率して羊蹄山に登ってました。
頂上の小屋で一夜を明かし、皆で、ご来光を仰ぐって感じです!!
当時の写真がこれです!!
羊蹄の山頂からは、狩場山、日高連山、大雪山系・・360度の大パノラマでした・・・・...続きはこちら
本日は、英単語の暗記についてです。
ちなみに、これは、私の『DUO』です!!
"使い込んでる感"でてますね?
昔のように『音』を無視して、単語帳とにらめっこして覚える時代ではありません。
ですから・・・・
単語を覚える際は、必ず『音』とセットで覚えることです!!
CDを聞く!!
もしくは、音源をダウンロード
...続きはこちら
実力養成会には、ある高校の山岳部に所属してる生徒がいます。
山岳部・・・・・地味な印象を受けますが・・・・
でも、でも、練習は過酷です!!
ある高1生・・・・仲のいい友達が山岳部。
友達の誘いで、山岳部の練習を見学したそうです・・・・
あんなにハードだとは、思わなかった・・・・こういってたことを思い出しました。
山岳競技・・・・ちなみに、...続きはこちら
夏のある早朝・・・・・
目を奪われた・・・・・
気付けば冬・・・・・・
一面銀世界・・・・・・
人知れず、今朝もしっかりと生き続けてた・・・・・
風が吹こうとも・・・・・
雪が降ろうとも・・・・・
いつでも元気・・・・・・
雪の中、いつものように、風に身をまかせ・・・・
ユ...続きはこちら