昨日グループライン送付済の『実力養成会・保護者通信、第8号』
“生徒が主体的に取り組む” とは具体的には?
ということで、たまたま、添削指導講座受講中の生徒と私のラインのやりとりを
紹介させていただきました(もちろん、本人には事前に承諾をもらってます)
それが、色々な保護者の方に”刺さった”ようです・・・・・
数名の方から、個別でラインをいただきました!!
改めて、ありがとうございます。
ということで “内部限定通信” ではありますが、
大好評だったというコトもあり、一般の方々にもお知らせしたいと思い、
実力養成会通信でも、取り上げさせてもらいました!!
彼の行動が・・・・・まさに“主体的に取り組む姿”そのものです。
ご覧いただいたように・・・・
彼の『前向きさ』の根底にあるのは、
もちろん・・・・親から言われたから、だとか 私の指示だから、ではなく、
まさに、シンプルに合格答案を書けるようになりたい!! のみです。
このように『保護者通信』を通して、生徒がどうやって勉強してるか?教室ではどのような指導がおこなわれてるか?その他には、ゆる〜い内容だったり、受験情報や事務連絡など、保護者の皆さん、非常勤講師、そして私で共有しています。
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。