-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/28
☆そんなオヤジの独り言 / I know you can do it. - 2025/8/28
☆実力養成会通信 第2981号 ”模試で過去イチ達成3連チャン” の巻 - 2025/8/27
☆実力養成会通信 第2980号 ”第2回全統共通テスト模試、北大なら何点必要?”の巻 - 2025/8/27
☆『親の狙い』と『子の理解』 - 2025/8/26
☆『浜ちゃんぽん』長万部三八飯店【3回目】
- 2025/8/28
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
札幌近郊の"絶景カフェの代名詞的存在"と言われてるお店です!!
崖の上に佇むエメラルドグリーンの屋根と白亜の外壁が特徴的です。
厚田へ向かう途中の国道沿いにあります。
『あっ、あそこねー!!』という方もいらっしゃるかと思います。
店内はこのようにとても開放的です。
極めつけは・・・・・目の前に広がる雄大な日本海。
...続きはこちら
『歳を重ねる』ってことは『衰える』ことではない。
『成長し続ける』ことだと思う。
対岸から火事を眺めてる傍観者には絶対になりたくない。
だから私は年齢を言い訳にしない。
コロナをきっかけに、リターンすることを決意し、
60歳を超えて、大型自動二輪免許を取得したのもこういう理由だ。
まさに『感即動』だ。
...続きはこちら
昨日の道新です!!
ウニの宝庫、積丹町沿岸ではウニの水揚量がここ3年、4年連続して激減してます。
ウニの水揚げが激減してる理由・・・・それは『磯焼け』
『磯焼け』
沿岸地域で海藻が著しく減少または消失する現象をいいます。
この原因は一つではなく、様々な要因が複合的に影響しあってのものと言われてますが、
主な原因の一つがウニが海藻を根こそぎ食べ...続きはこちら
先日のソロツーリングの時にお邪魔させてもらいました!!
『苫小牧』と来たら、私はここ『二ングル』一択です。
時間は11:30近くです、お店の広い駐車場は既に、この通りです。
苫小牧で超人気の一つ。
まだお昼まで30分というのにこのクルマ・・・・・
広い店内もこの通り、サラリーマンのヒトたち、ご近所のヒトたちでいっぱいです。
特に、ご高齢のご夫婦が目立ちま...続きはこちら
愚息が愛知トヨタ記念館で購入してくれた1枚の『絵ハガキ』
このクルマが・・・・
免許をとってすぐの大学1年の夏、当時で55万円、3年ローンで購入したクルマです。
デザインがダルマのように丸みを帯び、正面から見るとバンパーがダルマの髭のように見
えたことから通称『ダルマ』と呼ばれ"走り屋"の間で圧倒的人気を誇ってたクルマです。
2TG...続きはこちら