-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/10/26
◎『炭鉄港』を巡る!! - 2025/10/26
実力養成会通信 第3040号 ”国公立2次記述添削指導例” の巻 - 2025/10/25
◆◆そんなオヤジの独り言 / あっけない旅立ち(笑) - 2025/10/25
◆実力養成会通信 第3039号 ”本日は旭医・総合型選抜入試、明日は防医!!” の巻 - 2025/10/24
◆創業100年の食堂。
- 2025/10/26
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
ココイチの「10辛」を完食したのが、5、6年前くらいです。
当時は「10辛」がマックスでした。
その後も、色々なレトルトカレーの激辛シリーズも、それなりに食べてきました。
と、いこうとで・・・
『辛さ』については、それなりに耐性はついてたんですが・・・・
室蘭、カレーショップ『コロンボ』・・・・超有名人気店です。
...続きはこちら
東区伏古のこの地で実に30年近く営業されてます。
地域の人たち、常連の人たちに愛されつづれてる"確かな味"を提供してくれる隠れた超人
気店です。
『こってり系』と『あっさり系』の2種類の味を楽しめます!!
家族連れの方も多いようで、お子様メニューも各種用意されてます。
店内は、地元の家族連れの方、常連の方、サラリーマンの方でとても活気に満ちてます。
...続きはこちら
留萌、岬食堂の『岬らーめん 』いゃぁ~美味しかったです!!
コレを再現してみました!!
食材は、早朝ウォーキングの時、いつもの24時間営業のスーパーで調達!!
市販のスープをベースにします。
これらの煮汁をダシにしますっ!!
今回は、隠し味として"ほりにしスパイス"も入れれました!!
はいっ!! 完成です!!
いつ...続きはこちら
焚き火は、シンプルに薪を燃やすだけです。
『何がそんなにいいの?』と思う方も多いのではないでしょうか?
しかし焚き火を一度経験すると、その"良さ"を体感できます。
私の場合は、焚き火したいからソロキャンするようなものです。
ちなみに・・・・愚息も焚き火にハマってます、もちろん焚き火台も持ってます(笑)
...続きはこちら
