-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/10/30
◆らーめん『久う(きゅう)』 厚別区国道12号線沿 - 2025/10/30
実力養成会通信 第3044号 ”信じて見守る!!” の巻 - 2025/10/29
◆小樽あんかけ処『とろり庵』 - 2025/10/29
◆実力養成会通信 第3043号 ”早朝授業”の巻 - 2025/10/28
◎大切なのは”自信を持ってやるっ!!”こと
- 2025/10/30
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
『魚介白湯』で超有名なお店です!!
昭和レトロなとても清潔でオシャレな店内です。
カツオと煮干しの旨味が染み渡る、これぞ『魚介白湯』スープ!!
札幌ラーメンの王道である中太ちぢれ玉子麺。
ツルツルしてしっかりとしたコシがあります。
派手さより味わい重視のラーメン!!
スープのとり方、具材のセレクトに徹底的にこだわり...続きはこちら
若かった頃の私は"超スパルタ"でした!!
大手塾にいた頃、特に私の授業の時は、というより私の授業の時だけは、
生徒たちは一切遅刻はしなかったし、課題も全員ビシッとやってました。
もちろん・・・・駐輪指導も厳格にやってました。
教室前に整然と駐輪されてた自転車の美しさは近所でも評判でした。
そんな中・・・・
ある生徒が10分近く遅刻しました・・・・
...続きはこちら
この連休、入会問い合わせの電話、メールをいただいてましたが、
新年度新入会については定員となってました。
現在、新規募集はしておりません。
『キャンセル待ち』もしておりません。
何卒、ご理解の程、宜しくお願い致します。
さて、
小学校時代の"緊急連絡網"は、もう存在しなくなったと聞きます。
『学級通信』も時代の変化とともに、...続きはこちら
我々が毎日やっている『毎日の英作』
昨年3月からやってきた分です、こんなにもなります。
実は、某トップ高でも新学期より『毎日の英作』を実施します!!
ドンドン、真似してもらって構いません!!
すべては、生徒のためです。
薄皮一枚の積み重ねです!!
例えば・・・高2チームであれば、、、
例えば、...続きはこちら
毎朝、目覚めるとラインをチェックします。
毎朝、こんな感じです。
前日に生徒たちが報告してくれた、毎日の英作、毎日の音読、のチェックです。
生徒たちはコツコツと一生懸命にやってます。
私も一生懸命に一つ一つ、チェックしてます。
こんなラインをくれる生徒もいます。
チェックし終えたら着替えて、早朝ウォーキングに向かい...続きはこちら
