-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/4
そんなオヤジのひとり言 / 母親似? 父親似? - 2025/4/4
実力養成会通信 第2935号 ”自分の目で見て、肌で感じる!!” の巻 - 2025/4/3
実力養成会通信 第2934号 ”東北大2次記述答案添削指導!!” の巻 - 2025/4/3
利尻ラーメン『味楽』倶知安店 - 2025/4/2
“コレ”という一冊をとこととんやり切る!!
- 2025/4/4
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
安田侃彫刻美術館/アルテピアッツァ美唄
美唄市の山間にある野外彫刻美術館です。
安田侃は美唄出身で国際的に有名なイタリア在住の彫刻家です。
この小学校跡地の
広大な敷地に安田侃の大理石やブロンズの作品40点余が展示されてます。
安田侃の作品もさることながら、
木造校舎独特のノスタルジックな雰囲気、大好きです。
...続きはこちら
世の中、オリンピックで盛り上がってますね。
とは言え、受験生はそれどころじゃないはず!!
もちろん、私も当然、見たいところですが、完全封印して伴走に徹してます。
さて、完全封印といえば、実は
つい最近も、封印してたものがあります。
ユーロ2024/ドイツで開催されてました。
実は、私は小学生の頃からのサッカーの大ファンです。
...続きはこちら
色々な意味で『栃木県』は私にとって縁のあるところです。
昔から仲の良い友人が宇都宮で塾を主宰してます。
彼の塾にも石橋高生が何名もいることでしょう・・・
こういった理由で宇都宮でこれまでに何度も授業をさせてもらったり、
宇都宮の生徒も過去に何人も在籍しており、Skype指導させてもらいました。
今も、宇都宮東高校の生徒が在籍してます。
そんな栃木...続きはこちら
バイクに乗る理由はいくつもあるでしょう・・・・
『道』を楽しむこともその一つです。
北海道は【バイカー憧れの聖地】と呼ばれてます。
理由は・・・・『道』です。
どこまでも続く長い直線道路。
ライダーを魅了してやまない絶景ロード。
そんな魅力的な道が数多くあります。
私の大好きな...続きはこちら
3年ぶりに、長女が帰省します。
就職して2年が経ちました。
(本人は)決して口には出さないけど、
これまで、色々としんどいこともあっただろうし、
これからもまた試練は続くでしょう。
『頑張れ』なんて声はかけれない。
『いつでも、戻ってきていいんだぞ、笑笑』・・・・ただ、ただそれだけ。
父さんも母さんも、そして弟も昔のまま...続きはこちら