-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/30
★昭和ロマンを求めて/旧国鉄万字線跡を巡る【時空を超えた醤油らーめん】 - 2025/8/30
実力養成会通信 第2983号 ”冠模試と非常勤講師K先生の物理指導例”の巻 - 2025/8/29
インデアンカレーを食べに芽室まで走ってきました(笑) - 2025/8/29
☆実力養成通信 第2982号 ”私が毎朝『保護者通信』を発信する理由” の巻 - 2025/8/28
☆そんなオヤジの独り言 / I know you can do it.
- 2025/8/30
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
微積はある意味、『無限』を相手にする数学でもある!!
厳密に言えば、実数の連続性、関数の連続性が大前提にあるからだ。
しかし、現行の教科書(数Ⅲ)では、無限に対しては、かなりアバウトな説明でしかない。
すなわち、直感に委ねる形だ。
ある意味、これは、これで仕方のないことだ。
だから・・・・
極限の計算で、n を無限大に飛ばす・・・・・とい...続きはこちら
ある大手予備校の日本史の講師の先生が、
お昼休みにこの本を読んでいた・・・・・・・・・・
私は、こう声をかけせさてもらった・・・・・
『最近、"さかのぼり"系って多くなりましたよね?』
でっ・・・・このようなことをおっしゃられた・・・・・
『なぜ? どうして? が見えてくると思いません?』
『本来、教科書もこうあるべきだと思うん...続きはこちら
我々は、コロナ期間、実直に頑張ってきました!!
既に、教科書を終了した生徒もいます!!
ドラゴンイングリッシュ3周目に突入した生徒もいます!!
中3生で既に高校英語に突入してる生徒もいます!!
学校が始まり、生徒は、日を追うごとに『圧倒的アドバンテージ』を体感してます!!
休校明けのテストで、過去最高点達...続きはこちら
スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で行ったスピーチの中に、
こんなフレーズがあります・・・・
I'm pretty sure none of this would have happened if I hadn't been fired from
Apple.
もしアップル社から解雇されてなかったら、このことのどれも起こって...続きはこちら
あるトップ高の学年通信を見させてもらった。
タイトルは『共通テスト徹底研究』
実に、詳細にわたり書かれていた。
分析
傾向
対策
いわゆる、タイトルの通り『徹底研究』だ!!
文面から、各教科の先生たちが、過去の試行問題を実際に解き、研究されたことが
手に取るように分かる。
...続きはこちら