-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2024/12/25
『神社とお寺』【後編】 - 2024/12/25
実力養成会通信 第2831号 ”新課程初年度、共通テストまであと25日” の巻 - 2024/12/24
『神社とお寺』【前編】 - 2024/12/24
実力養成会通信 第2830号 ”『落ちるための10か条』” の巻 - 2024/12/23
バーチャル高校野球『札幌南高野球部』
- 2024/12/25
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
『命の授業』腰塚勇人先生
元中学教員、現在は、講演家。
腰塚さんは、中学校の先生をしてたある日、
スキーの事故で首の骨を折る大けがをしました。
幸い手術により一命は取りとめますが、
一週間たっても首から下は全く動きませんでした・・・・・・
担当の医師から『一生寝たきりか、車椅子の生活になります』と宣告された飯塚さんは、
毎日死ぬことばかり考えて...続きはこちら
十勝管内広尾、音調津。
昆布漁の時期になると、そのバイト料の高さに魅せられ、
札幌からバイトの大学生が大挙してやってくる!!
もちろん、住み込み。
期間は、昆布漁のある40日間。
しかし、バイト初日で、ほとんどの大学生は、
シッポを丸めて、逃げ出す。
3日持てば、地元の漁師さんに"大したもん"って褒められる。...続きはこちら
先日、外検入試を検討中という高2生の保護者の方から
お問い合わせを頂きました。
『英検』っていきなり脚光をあびている!!・・・・改めて実感してます。
これも、時代の流れなんでしょうね・・・・・・
そして、その流れに乗り遅れないように・・って受験する生徒、させようとする学校も
多いと思います。
さて・・・・
実力養成会には、中1で英検...続きはこちら
紫陽花は、日本原産です!!
あの『万葉集』にも紫陽花の歌が詠まれてるんです!!
色を変えながら枯れていく紫陽花の様を心、態度を変えて生きていく人に例えてます。
安土桃山時代には、あの『狩野永徳』も紫陽花を絵にしてます。
江戸時代には、あの『葛飾北斎』も
そして・・・・あの『松尾芭蕉』も紫陽花の俳句を詠んでました!...続きはこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『本気』になると、朝から晩までそのことばかり考える。
そのことばかり考えるうちに、細かいことにまでこだわり、
いつのまにか、誰よりもそのことに詳しくなる。
そして、何でもできるようになっていく、
そう、『本物』になっていく。
しかし、『本物』は、"まだ本気じゃない" という。
だから、も...続きはこちら