-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/10/30
◆らーめん『久う(きゅう)』 厚別区国道12号線沿 - 2025/10/30
実力養成会通信 第3044号 ”信じて見守る!!” の巻 - 2025/10/29
◆小樽あんかけ処『とろり庵』 - 2025/10/29
◆実力養成会通信 第3043号 ”早朝授業”の巻 - 2025/10/28
◎大切なのは”自信を持ってやるっ!!”こと
- 2025/10/30
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
将棋の格言です。
『歩のない将棋は、負け将棋』
『歩』は、将棋の駒の中で、最弱。
でも、実際は、攻守のいたる場面で、メッチャ、重要な"働き"をします・・・・・
北島三郎さんの曲にも『歩』ってあります・・・・・
改めて、聞いてみると、"歌詞"・・・・心に染みます!!
さて・・・・・
とこ...続きはこちら
そりゃ~、キツイこと、しんどいこと・・・・・・
なきゃ、ないにこしたことはない。
だけど、
人生には、悩み、心配事、苦労は、逆にあった方がいいと思う。
苦労や心配事があるからこそ、頑張れるんだろう・・・・・
荷を積まない船は不安定で、前へ進まない。
人生だって同じことさ。
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございま...続きはこちら
◆注意しないと、完全に見入ってしまい、気付けば、朝・・・・・なんてことも・・・。
24時間放映してるってのが、良さそうで、実は、こわいんですよ・・・・
◆『一力(いちりき)七段』・・・・将棋界で言うところの『藤井四段』が20歳になった時の棋士・・・・・こんなイメージです
囲碁界を牽引する若き天才棋士・・・・・
飛ぶ鳥を落とす勢いで、勝ちまくってます!!
...続きはこちら
普段は、もっぱら、帰りは23時すぎ・・・・
その日は、早く仕事が上がり、夕焼けを見ることができました・・・・
夕焼け・・・・・・どれ位ぶり?・・・・・
まじまじと見てました・・・・・
ほしみ緑地公園からの夕焼けです。
なんで、こうも、夕焼けはきれいなんでしょう?・・・・・・・
確か、『アルプスの少女ハイジ』のおじい...続きはこちら
