-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/21
◇◇『記述添削指導例』他者の記述答案を見る!! - 2025/4/21
◇◇実力養成会通信 第2951号 ”最近の『保護者通信』” の巻 - 2025/4/20
◇今季初チェアリング - 2025/4/20
◇実力養成会通信 第2950号 “札幌南3年、北3年の単元テスト・プレテスト” の巻 - 2025/4/19
◆本家『なかむら』石狩太美
- 2025/4/21
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
過去の本試、追試を細かく見ていくと、中には『?』って問題も少なからずあります。
『?』って問題・・・・・
つまらない、ひっかけが根底となってる問題、まぁわかりやすくいうと『悪問』
『愚問』と言われるもんです。
実際の問題は、そんなに親切でないってこと。
ここは、しっかりと認識しておきましょう!!
こういった、悪問、愚問に対しては・・・・・
...続きはこちら
お恥ずかしい話、風邪をこじらせてました。
一昨日の午後に早退し、昨日は、丸一日家で安静にしてました。
本日から、普通に塾に出てます・・・・・・・・
本当の直前です・・・・・・・・
くれぐれも体調管理、しっかりと頼みますね(説得力ゼロですが)
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
...続きはこちら
皆さぁ~~~ん!!
焦ってたりしてない?
『出来ねぇ~(泣)』って焦る気持ち、わかるけど、
よ~く、考えてごらん!!
『出来る方が圧倒的に多いじゃん!!』
なんも、あわてることは、無いのさ・・・・・
君たちは、間違いなく、力をつけてるよ!!
じゃ~ねえ~!!
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとう...続きはこちら
入試本番・・・・・・
そりゃ~誰だって緊張します!!
緊張するなっ!!って言ったって、緊張するでしょう・・・・・
だ・か・ら
『緊張しないようにしよう』って考えなくていいんです。
『誰でも、緊張するもんなんだ』と考えようぜ!!
そうしたら・・・・・
本番で、『あっオレ、今、緊張してるな』って以外と冷静に考える余裕が生まれるよ。
緊張し...続きはこちら