ニュース・ブログ

ブログ」カテゴリーアーカイブ

2024
6/3

お弁当作り

ブログ

土日はいつも、お昼、晩御飯の2食はお弁当です。 いい年した昭和のオッサンが早朝からお弁当を作ってるんです・・・・・ ある意味『滑稽』でもあります、笑笑。 コンセプトは『美味しく食べれて腹一杯!!』 見た目より中身勝負です、笑 ご飯の方は・・・・中に"海苔"を敷いて"のり弁"状態にしてます・・・・ おかずは、前日...続きはこちら
まさかの・・・私の『ソロキャン装備』に関するご質問をいただいてました・・・ ハッキリ言って、紹介する程のモノではありません(笑) 私の場合は・・・・【 ソロキャン = 焚き火+バーボン 】 そのための必要最小限度のモノばかりです。 これがいつもの基本装備です。 リュックは背負って、他はバイクに積載です。 テント、シュラフ等...続きはこちら
久々にそばを打ちました。 一年ぶり位です・・・・・結果は失敗です(笑) お見せできるレベルではありませんが、ブログのネタとさせていただきます。 今回は、強力粉も入れてみました。 全くの"目分量"です(笑) 水も・・・"目分量"です。 『水まわし』までは、かなりいい感じだと思ってたんですが・・・・ 『こね』の段階で...続きはこちら

2024
5/31

黄色の絨毯。

ブログ

まず・・・『菜の花畑』は農家さんたちの大切な大切な農作物です!! もちろん、畑の畦道も私有地です!! 気持ちよく、鑑賞するためにはルールを絶対に守る!! これが大前提です。 もちろん、私もです。 さて・・・ここの菜の花畑は、駐車場も整備されてます。 一部入場料もかかります。 とはいえ、入場料以上の感動を得ることができます!!...続きはこちら

2024
5/30

石狩 弁天神社

ブログ

道央最古の神社です。 実に300年以上の歴史を誇ります。 創建は、なんと1694年(元禄7年)です!! サケの豊漁と海上安全を願って石狩川河口の近くに建てられました。 あの松浦武四郎も1858年(安政5年)に来訪したそうです。 石狩市観光協会の方にガイドしていただき、社殿の中に入らせていただきました。 中には歴史的価値が非常に高い"神像"や"...続きはこちら