-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/10/26
◎『炭鉄港』を巡る!! - 2025/10/26
実力養成会通信 第3040号 ”国公立2次記述添削指導例” の巻 - 2025/10/25
◆◆そんなオヤジの独り言 / あっけない旅立ち(笑) - 2025/10/25
◆実力養成会通信 第3039号 ”本日は旭医・総合型選抜入試、明日は防医!!” の巻 - 2025/10/24
◆創業100年の食堂。
- 2025/10/26
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
12月14日、土曜日、午前4時40分です。
気温は氷点下5℃、体感的にはそれほど『冷えてる〜』という感じはないです。
いわゆる、心地よい『冷え』です・・・・
冬は、どうしても"こもりがち"・・・・・
だからこそ、早朝ウォーキングは色々な意味において貴重です。
造花ではありません!!
毎日、毎日、365日、違った花がこのように敷き詰められてます...続きはこちら
小樽市民が選ぶ第二位のラーメン店です。
小樽博物館の向かいにあります。
今年で創業30年・・・地域に根差した地元民のためのラーメン屋さん、という感じです。
とにかく・・・お客さんから"あっぱれ!!"と言っていただける店に、ということで、
この店名に。
広い店内ですが、お昼時には、あっという間に満席になります!!
『合わせみそ』が一番人気です。...続きはこちら
あるトップ高が実施する『保護者進学説明会』
"実力養成会のデータとコメント"が引用されてました!!
いずれも"実力養成会通信"の中で私が書いたモノです。
保護者説明会・・・・・参加されたことのある方ならお分かりになりますね?
私も過去に旭丘高、西高の保護者説明会に保護者として参加させていただいてました。
スライドで色々と説明されますね・・・・
...続きはこちら
『一番お気に入りのラーメン店は?』の質問にお答えします
そもそも・・・・ラーメンは、そのヒト、そのヒトの好みで評価は十人十色です。
あっさり系が好きなヒトもいれば
こってり系が好きなヒトもいます。
当然、味の評価も異なるでしょう・・・・
ただ、ハッキリ言えることは・・・・
ヒトが並ぶお店には、それだけの理由がある!! というこ...続きはこちら
毎週土日は、午前6:00~22:00 のぶっ通しの10コマ授業をさせてもらってます。
そもそも・・・こんな過酷な授業の組み方はしないでしょう(笑)
しかし私にとっては、これが普通の週末。
バてることもなく、しっかりと授業できるのは、
紛れもなく"早朝ウォーキング"のお陰です。
と、いうことで、
毎週末は、ほとんどお弁当を作ってます!!
授業前の早朝...続きはこちら
