-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/10/27
◎くろべこ 平取町 - 2025/10/27
実力養成会通信 第3041号 ”月寒高2年生、指導例” の巻 - 2025/10/26
◎『炭鉄港』を巡る!! - 2025/10/26
実力養成会通信 第3040号 ”国公立2次記述添削指導例” の巻 - 2025/10/25
◆◆そんなオヤジの独り言 / あっけない旅立ち(笑)
- 2025/10/27
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
さぁ・・・・ブログ、新"シリーズ" がリリースされました(笑)
名付けて・・・・
シリーズ "炭鉄港への旅"
『炭鉄港』なしに北海道の歴史は語れません・・・
炭鉄港とは
空知(炭鉱)、室蘭(鉄鋼)、小樽(港湾)の三都とそれらをつなぐ鉄道を舞台とした近代
化産業遺跡群を指します。
かつてはエネルギーの主力だった石炭は蒸気機関車の動力...続きはこちら
さぁ・・・・今回は岩見沢『宇宙軒』です!!
『羅妃焚』と並び、岩見沢では知らないヒトはいないと言うほどの超人気店です。
岩見沢で一番うまい!! ・・・・・という声も多数あります。
私は・・・・みそラーメン+小ライス
妻は・・・・味噌チャーシュー、このチャーシューの量(笑)
妻一人では食べきれないので、半分以上、私がいただきました・・・・
...続きはこちら
出発は午前4:50!!
防雨装備を完璧にして、小雨の中出発。
スマホで天気予報は入念にチェックした。向こうは曇りだが雨は降っていない!!
今朝は・・・名水と呼ばれる"湧き水"でコーヒーを楽しむ!!
軽快なツインビートを聞きながらちょうど1時間、第一の目的地に到着。
ここは"名水百選"にも選ばれた名水中の名水だ。
豊富に流れる湧...続きはこちら
まず・・・・ラーメンフリークの私の経験則の一つ
『ライダーが集まる店は、超絶美味い!!』
このお店の駐車場にも、このようにズラリとバイクが駐車してあります。
駐車場がとにかく広いです!!
『千成(せなり)ラーメン』・・・・余市にある超人気店です!!
メニューが豊富です!! あらゆる年齢層のお客さんを想定してるのでしょう・・・
小さなお...続きはこちら
そもそも『ポテトサラダ』ってその昔は、親が作ってくれてませんでしたか?
最近では・・・『ポテトサラダ』ってスーパーのお惣菜コーナーで買うモノって感じ。
今回は・・"ビールに合うオトナのポテトサラダ"です。
さぁ・・・・混ぜ合わせます!!
砂糖、お塩、粗びきコショウを投入です・・・いつものように目分量(笑)
...続きはこちら
